168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-15 12月15日-04号

あと冷蔵庫賞味期限の切れた食品がたくさん入っている。また、備蓄ですね、生活用品であったり食品が同じものばかりがたくさん買われてきている。あと、自家用車に今までになかった傷やへこみというのが増えていないか。そういうところを日常の生活、親を見守るときに特に注意して見ていてあげれば、変化に気づくということがあるようです。 

新宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

前にも申し上げましたけれども、検死をして先生からの死亡確認がないと新宮署に連れていって冷蔵庫に入れなければならないというので、井畑先生、慌てて夜中でも来て死亡確認をしてくれたので、母は警察署の中の冷蔵庫に入らなくて済んだことがありました。娘の私は動揺していまして、冷たくなった母を発見したのに、冷たくしてもいい冷蔵庫に入れるのは嫌だと騒いだそうです。

新宮市議会 2022-03-09 03月09日-04号

議員御意見のとおり、現代社会においては、ロボットやAIが様々な場面で活用されており、高齢者の見守り機器においても、電気ポットや電球、冷蔵庫やカメラなど数多くの機器があるのが現状であります。当課におきましても、様々な見守り機器についての情報などを集め、協議も行ってきているところであります。 今後も他市の状況も含め、情報収集しながら研究し、引き続き協議してまいりたいと、このように思います。

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

また、冷蔵庫使用料として6万7,000円を計上してございます。 2款1項1目衛生費県補助金は、27万4,000円を計上してございます。 3款1項1目一般会計繰入金は、1,576万6,000円を計上してございます。 4款1項1目財産貸付収入は2,000円、5款1項1目雑入は21万6,000円を計上してございます。 なお、434ページに給与費明細書を付しておりますので御参照ください。 

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

◆3番(大石元則君)  ちょっと細かいところなんですけれども、なかなか集客が難しかったら維持をするのに大変なところもあると思うんですけれども、例えば大きな冷蔵庫が故障したときには、なかなか修繕には踏み切れない部分もあると思うんですが、そういう細かい部分についてもこういう状況の中で対応されているのかどうか、その点についてはいかがでしょうか。

新宮市議会 2021-12-08 12月08日-03号

また、市民皆様についても事前の準備が必要で、備蓄持ち出し袋準備確認揺れ対策として住宅の耐震化、たんすや冷蔵庫などの家具転倒防止などを広報紙出前講座などで継続して呼びかけているところです。 以上です。 ◆3番(大石元則君)  ありがとうございます。 この前の日曜日、高田地区において、防災対策課出前講座がありました。たまたま参加する機会に恵まれました。

高野町議会 2021-11-30 令和 3年第4回定例会 (第1号11月30日)

モデルナワクチン接種することになると、国費ではありますが、冷蔵庫購入、また設備工事保存容器購入費等費用が発生いたします。不必要で煩雑な事務処理が増え、事務方、また接種現場は当然混乱することが予想できます。  これらのことから、小規模自治体にはファイザーのワクチンのみとしてほしい。また、国、県は交差接種安全性を国民に広く周知してほしい。

新宮市議会 2021-09-15 09月15日-03号

◆7番(濱田雅美君)  確かに遠方であれば、駆けつけて確認するという行動が難しい、困難かとも思いますが、使用していないときに連絡が入るものだけではなくて、使用の頻度が分かる、使用のたびに通知が来るという、例えばトイレのドアに設置すれば、夜中にトイレに行く回数が増えたとか、あと冷蔵庫設置したら、冷蔵庫を開ける回数、それによって、冷蔵庫を開ける回数が減ったなとか、食事はちゃんとしているんだろうかとかという

新宮市議会 2021-06-15 06月15日-02号

また、島根県では冷蔵庫のコンセントが外れていたとか、桶川市では職員のミスで1,170回分を廃棄。米子市では集団接種で濃度の薄いワクチン接種。さらに、長野県の中野市ではワクチンを冷凍庫へ戻すことを忘れたり。私感心するんですよ。新宮はこれだけスムーズに集団接種やっているでしょう。何のミスもないんですよ。かなり訓練されたんじゃないんですか。ほかの自治体ってすごいですよね。

新宮市議会 2021-03-11 03月11日-06号

ワクチンというのが、超低温冷蔵庫で保管するとのことですが、超低温冷蔵庫は何台ありますか。また、その設置場所というのは何か所になるのでしょうか。市の保健センターとかでも設置するという予定があるのでしょうか。 ◎健康福祉部長福祉事務所長田中幸人君)  ディープフリーザーですが、新宮市に配付される予定ディープフリーザーは3台です。そして3月といいますか、来週1台配送されます。

高野町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会 (第3号 3月11日)

あとディープフリーザーといいまして、ワクチンを保管する際に国のほうから支給される冷蔵庫がございます。それは停電があっては駄目なので、バッテリーを備えでつけたいと思ってます。そのバッテリー購入するような費用。そのような費用でございます。  以上です。 ○議長大西正人) 小西建設課長

新宮市議会 2021-03-04 03月04日-03号

また、冷蔵庫使用料として11万6,000円を計上してございます。 2款1項1目一般会計繰入金は1,578万6,000円を計上してございます。 3款1項1目財産貸付収入は2,000円、4款1項1目雑入は21万6,000円を計上してございます。 なお、438ページに給与費明細書を記載しておりますので御参照ください。 以上、誠に簡単ではございますが説明とさせていただきます。

高野町議会 2021-03-02 令和 3年第1回定例会 (第1号 3月 2日)

議案第8号、令和2年度高野一般会計補正予算(第8号)につきましては、新型コロナウイルスワクチン接種事業として、予約受付業務相談業務を行うコールセンター設置ワクチン保存のための冷蔵庫設置接種履歴を管理するためのシステム整備、またワクチン接種を円滑に実施するための費用997万2,000円の増額と、コロナ禍により中止せざるを得なくなった事業や規模を縮小して実施した事業費用の減額など、歳入歳出

新宮市議会 2020-12-08 12月08日-02号

このチラシにつきましては、例えば冷蔵庫とか壁などに貼っていただいて、万が一の場合、活用していただければと思います。 ◆2番(大坂一彦君)  ありがとうございます。続けてお聞きします。 よく報道等で、特に近隣でいう大阪とか医療が逼迫してきて、大変厳しい状況になってきているという中、濃厚接触者という表現をよく聞くんですが、あの定義というのはどんなものなんでしょうか。

新宮市議会 2020-06-17 06月17日-03号

だから、私は何でも大事なのは、皆さん御家庭で何を使うかというたら、冷蔵庫なんですよ。冷蔵庫の表ぺたっと貼ります。次の病院行く日にち、何をするんだということ、そういうことを。高齢の方が、目立つところへ漫画化して、こういうことあったらここへ電話しなさい、ほいでイラストも入れてね。そういったことを考えたらいいんじゃないかと私は思うんです。みんなみんな若いときじゃありません。私も高齢になってきます。

印南町議会 2020-06-12 09月16日-03号

議長 -教育課長-教育課長 この給食関係の備品については、清流中学校給食調理室の冷凍冷蔵庫購入費用でございます。 以上です。 ○議長 -10番、榎本一平君- ◆10番(榎本) 最後です。災害復旧費部分です。29ページで2つの災害復旧費が計上されておりますけれども、2項の1目の道路橋梁災害復旧費災害復旧の内容について、ちょっとご答弁いただきたいと思います。